定形封筒と定形外封筒の違いをご存じでしょうか。
この二つの違いを簡単に説明すると、定形郵便物かそうでないか、ということです。
ここでは、定形郵便物と定形外郵便物がどのように違うのかについてご説明します。
封筒を使って郵送する際には、定形・定形外それぞれサイズや重量の規格があり、料金が変わってきますのでご注意ください。
定形郵便物とは
定形郵便物とは、以下の条件を満たす郵便物のことをいいます。
・重さ:50g以内
・長さ:14~23.5cm
・幅 :9~12cm
・厚さ:1cm以内
・形 :長方形
まとめると、最小が14cm×9cm、最大が23.5cm×12cmで厚みが1cmとなります。
条件に一つでも当てはまらなかった場合は定形郵便物とならないので、ご注意ください。
1通あたりの料金は25g以内が84円、50g以内が94円となっています。
書類を封入した上で重さをよくお確かめになってから、切手をお貼りください。
定形外郵便物とは
定形外郵便物とは、以下の条件を満たす郵便物のことをいいます。
(1)規格内
・重さ:1kg以内
・長さ:14~34cm
・幅 :9~25cm
・厚さ:3cm以内
※最小が14cm×9cm、最大が34cm×25cm
(2)規格外
・重さ:4kg以内
・長さ:14~60cm
・幅 :9cm以上
・長さ・幅・厚さの合計:90cm以内
形が長方形でなくても、円筒形(円の直径3cm×筒の長さ14cm)か、これに似た形であれば送ることができます。
特例として、上記の条件より小さなものでも6cm×12cm以上の耐久力のある厚紙または布製の宛名札を付ければ差し出すことができます。
以上の条件を満たしさえすれば、ダンボールも定形外郵便物として送ることができますし、切手を貼ることができれば、商品がむき出しになっているものでさえも問題ないのです。
また、ポストに入るサイズであれば、ポスト投函も問題ありません。
1通あたりの料金は、以下のようになります。
(1)規格内
- ~50g 120円
- ~100g 140円
- ~150g 210円
- ~250g 250円
- ~500g 390円
- ~1kg 580円
(2)規格外
- ~50g 200円
- ~100g 220円
- ~150g 300円
- ~250g 350円
- ~500g 510円
- ~1kg 710円
- ~2kg 1,040円
- ~4kg 1,350円
なお、大量の郵便物をまとめて発送する場合は、料金が割引になることがありますので、日本郵便のホームページをご確認ください。
当店取り扱いの封筒のサイズ
当店でお取り扱いしている封筒を、定形封筒と定形外封筒に分けると次のようになります。
<定形封筒>
・長3封筒 (235×120mm)
・洋長3封筒 (120×235mm)
・長4封筒 (205×90mm)
・A4三折封筒 (105×220mm)
・長40封筒 (225×90mm)
・洋4封筒 (105×235mm)
<定形外封筒>
・角2封筒 (332×240mm) ※マチ付き封筒は338×253mm
・角3封筒 (277×216mm)
・角1封筒 (382×270mm)
・角0封筒 (382×287mm)
・角形A3封筒 (445×340mm)
必要なサイズの封筒をご注文いただき、郵送の際には重さに合った適切な料金の切手を貼ってお出しください。