カテゴリー
お役立ち情報 ご注文の手引き

社名入り封筒印刷がとっても簡単!たった20分で注文完了

社名入りの封筒を作りたいなぁ…と思ったら、ご注文は当店にお申し付けください!!

「インターネットでの注文は難しそう…」
「いろいろ入力するのに時間がかかるんじゃないの?」

そんなご心配は不要です。

当店では簡単にご注文いただけるシステムをご用意しています。

当店なら、初回わずか20分程度のお時間で、会社名の入った名前入り封筒を簡単にご注文いただけます。

約20分で注文完了

以下は当店の社名入り封筒印刷のご注文の流れです。

・封筒の大きさ、種類を選ぶ

・デザインテンプレートより、好きなデザインの封筒を選択する

・封筒の色、ご注文枚数、印刷内容、印刷の色、書体などを入力または選択する

・お客様の情報、配送や支払いに関する情報を選択または入力する

あらかじめビジネス用に特化した封筒デザインを多数ご用意していますので、お客様はお好きなデザインを選ぶだけ!

長3封筒デザイン選択

洋長3封筒デザイン選択・窓付き2色印刷

選択したデザインの封筒に、会社名や住所、その他必要な情報を入力するだけで封筒印刷の注文は完了です。

なお、会員登録してご注文いただいた商品の場合、2回目以降の再注文はワンクリックで更に簡単となります。また、再注文割引で10%OFFとなりお得です!

インターネットでの受付なので、24時間365日いつでもお客様のご都合のよろしい時にお申し込みください!

ネットで24時間365日、簡単注文!

なぜ印刷サンプルがないの?

ネット通販で封筒印刷をする場合、封筒の色や厚み、印刷色や文字の書体などが気になりますよね。

そこでサンプルを取り寄せたいところですが、当店では印刷サンプルをご用意しておりません。

その理由は… 画面上で印刷内容を確認できるプレビュー機能をご用意していることと、サンプルをお送りしなくても、お客様には安心してご注文いただけるよう10枚からご注文を受け付ける体制を整えているからです。

また、実物の印刷サンプルをご用意しないことによりコストダウンをはかり、低価格でお客様に封筒をご提供できるのです。

画面上で確認できる詳しいサンプルは…

封筒用紙色 全35種
封筒用紙の厚さ 6種
書体見本 全8種
印刷色 全15色
印刷方式 2種

の5種類です。

オフセット印刷・オンデマンド印刷の品質比較 ご注文の前に、ぜひ合わせてご覧ください。

印刷開始前に内容の確認はできるの?

お客様より「印刷前に校正(内容確認)はできますか?」 というご質問をいただきました。

当店はご注文の際に【画面上】で印刷内容をご確認いただける「プレビュー機能」を設けております。

ご注文の際、入力ページの「入力内容をデザインに反映する」というボタンを押すことでご覧いただける機能です。

入力内容をデザインに反映

封筒の印刷は、このプレビューの通りに行われます。

当店の商品はお客様ご自身で印刷内容やレイアウトの変更・調整が可能となっておりますので、ご注文の確定後に当店より校正をお出しすることはありません。

確認画面

次の「印刷内容確認」の画面から次に進んで注文を完了されますと、そのまま印刷工程に入ります。

印刷する文字の誤字・脱字などございませんよう、 ご注文確定前にしっかりとご確認くださいますよう よろしくお願いいたします。

当店をご利用いただくメリットとは?

社名入りの封筒印刷なら当店がお買い得です!

当店をお選びいただくと、お客様にどのようなメリットがあるのか、当通販の特徴を皆様にご紹介いたします。

1.価格の安さに自信があります。   

当店では低価格で商品をご提供する体制を整えております。

また、同時注文割引や会員様の再注文割引・ポイント制など、使えば使うほどお得な割引・特典がございます。ぜひご利用くださいませ!

2.素早くお届け!最短で翌日出荷が可能です。

オンデマンド印刷(3,000枚まで注文可能)の場合、14時までのご注文で最短翌営業日に出荷いたします。

お急ぎの場合でもおまかせください!

3.365日、24時間いつでも簡単に注文できます。

インターネット通販だから、お客様のご都合の良い時間にお申し込みください。

4.自分でできるレイアウト調整機能があります。

お客様がお好きなようにレイアウトを自由に調整できるので便利です。

本当にオリジナルな封筒を作成することが可能です!

5.10枚からの少部数でも注文できます。

大ロットでのご注文はどこの会社でも当たり前ですが、当店なら少ない枚数でのご注文もOKです。お客様が必要な枚数だけご注文ください!

6.5,000円以上のご注文で全国どこでも送料無料です。

ご自宅やオフィスまで封筒をお届けします。

ご自宅・オフィスまでお届け!

7.選べる封筒の種類が豊富です。

封筒の色(全35色)はもちろん、サイズや機能が充実!

お客様の業務に合わせた封筒を豊富なラインナップの中からお選びください。印刷の色も15種類から選べます!

その他にも、お客様にお喜びいただけるサービスに努めております。

封筒印刷なら当店をぜひご利用ください!!

封筒の印刷から出荷までの流れはどうなっているの?

印刷から検品、出荷までの流れをご紹介いたします。

【印刷】

・まず刷版を作成します。

封筒の印刷から検品、出荷まで

・印刷機をセットして

封筒の印刷から検品、出荷まで

・美しく仕上がるよう、最新の注意を払って印刷を開始します。

封筒の印刷から検品、出荷まで

【検品】

・印刷が終わると封筒の汚れや折れ曲がり、間違いなどがないか厳しい目でチェックします。

封筒の印刷から検品、出荷まで

【梱包・出荷】

・商品が完成しましたら発送伝票を印刷します。

封筒の印刷から検品、出荷まで

・キレイな状態で封筒がお客様の元へ届くよう梱包します。

封筒の印刷から検品、出荷まで
・お客様のもとへまごころを込めて出荷します。

当店は日本全国のお客様からご注文いただいております!

税込5,000円以上のご注文で全国どこでも送料無料です。

最短翌日発送なのでお急ぎのご注文でもおまかせください!!

皆さまのご利用をお待ちしております。

カテゴリー
お役立ち情報 ご注文の手引き

社名入り封筒・注文時の入力項目

社名入り封筒をご注文いただく際、当店ではお客様ご自身で お好きな封筒デザインを選んで必要な項目を入力していただきます。

どのような項目を入力すれば良いのか、実際の入力画面を紹介しながらご説明します。

当店ではビジネス用途に特化した封筒デザインを豊富にご用意しています。

まずはお好きな封筒サイズとデザインをお選びください。

その後、下記の項目をお客様に決定していただきます。

1.印刷方式やカラー、枚数の決定

印刷方式(オンデマンド印刷またはオフセット印刷)

印刷方法の選択

封筒の紙色(カラー)

封筒の用紙色の選択

紙の厚さ

ご注文枚数

ここまで入力すると、料金も表示されます。

封筒の紙厚の選択・枚数の入力

カラーや枚数など、金額を確認しながら調整することも可能です。

次は会社名や住所の入力に進むため、「次に進む」のボタンを押します。

2.会社名など必須項目の入力

封筒のデザインやカラー、枚数などが決まったあとは、封筒に印刷する文字を入力していきます。

ここでの入力項目は…

・店名・会社名

・事業所名  例)本社など

・住所   ※〒番号のハイフンは不要

・電話番号

・FAX番号 ※必要なければ入力しなくてOK

封筒掲載内容の入力

封筒に他の事業所名・住所なども入れたい場合には、追加で入力することができます。

その場合、こちらの追加入力部分に必要事項を入れていきます。

封筒掲載内容の入力・事業所2

入力項目は事業所名以下、上記と同じです。

3.キャッチフレーズなど追加行の入力

会社名や住所などの必要項目の次に、便利な「追加行」を設けていますので、ぜひご活用ください。

追加行の入力

追加行では、会社名の上や下、電話番号の下などにお客様の会社のキャッチフレーズやメールアドレス、ホームページURL、またはちょっとしたコメントなどを自由に入れることができます。

追加行の表示場所

追加行は4つまでご用意しております。

この部分にオリジナルのフレーズを入れるもよし、大切なメッセージを入れるもよし。

社名入り封筒は名刺代わりでもあります。

上手に「追加行」を活用して、お客様の会社をもっとアピールしてください!

4.色の選択・書体の選択

次に、実際に印刷する文字の色の選択をします。

選択できる色は、印刷方式(オフセット印刷またはオンデマンド印刷)によって数が異なります。

オフセット印刷の方が選択できるカラーが多いのです。

(下記・選択画面はオフセット印刷の場合となっております)

印刷色の選択

当店で扱っていないカラーもDICカラーコードを入力していただければ追加料金で対応可能です。

詳しくはお問い合わせフォームからご連絡くださいませ。

次に、印刷する文字の書体を選んでいただきます。

書体選びも封筒の個性を出す大切な入力項目です。

書体の選択

それぞれの書体はビジネス用途に特化しておりますので、どれを選択しても間違いはありませんが、それぞれで印象がかなり違います。

お客様の会社のイメージに合う書体を、ぜひ見つけてご使用くださいませ。

5.各種無料オプションの選択

当店では無料でご利用いただけるオプションをご用意しておりますので、必要であればご選択ください。

「各種オプション(無料)」の欄でご用意しているオプションは以下の通りです。

・「領収書在中」などの各種マーク

・「料金後納郵便」などのマーク

・宛名部分の罫線の有無

・年月日欄の有無と位置の調整

各種オプションの選択

マークについては、各種マーク追加(1)・(2)より、それぞれ1種類ずつ選択可能です。

(1)領収書在中や請求書在中、至急や親展などの外脇付け11種類

各種マーク追加1

(2)料金後納郵便・料金別納郵便のマーク4種類

各種マーク追加2

マークを全く入れない場合は、以下のようになります。

オプション無しプレビュー

「領収書在中」と料金後納郵便(丸)を選ぶと、以下のようになります。

オプションありプレビュー1

「親展」と料金別納郵便(角)を選ぶと、以下のようになります。

オプションありプレビュー2

各種業務で使用する社名入り封筒は、このようなマークがあらかじめ入っていた方が便利な場合もあります。

宛名罫線の活用

宛名罫線とは、封筒の宛名を手書きする場合や宛名を印刷したシールを貼り付ける際に文字やシールが傾かないようにするための補助の役目をする罫線のことです。

宛名罫線は「なし」、「2本」、「3本」の中からお好きなものをお選びいただけます。

宛名罫線の選択

なし・2本・3本の違いは以下のようになります。

お客様が使いやすいよう、各種マークや宛名罫線などの有無を指定して社名入り封筒を作成しましょう!

入力・選択した内容はその場で確認・修正できます

「入力内容をデザインに反映する」ボタンを押すと、それまで入力・選択した内容がプレビュー画面に反映されます。

入力内容をデザインに反映するボタン

文字や色、書体、オプションなどを変更して再度こちらのボタンを押すと変更内容が反映されますので、満足いただけるデザインができあがるまで何度も変更可能です。

また、パソコンの場合、「次に進む」ボタンを押して次の画面に移動すると、文字の位置やサイズの微調整、ロゴマークの挿入などレイアウトの調整をすることができます。2色印刷なら文字の色を変更することも可能です!

確認画面でレイアウト調整をクリック

レイアウトの調整については、「封筒印刷のレイアウトを自分で調整、ロゴ入れも簡単!」の記事(こちら)をご確認ください。

お客様が満足いただけるデザインができあがりましたらご注文手続きをお進めください。

カテゴリー
お役立ち情報 ご注文の手引き

オリジナル名入れ封筒とは?

名入れ封筒とは

通常、文具店などで販売されている封筒は無地で何も書かれていませんが、当店では業務用としてお使いいただけるよう、お客様の会社名を封筒に印刷するお手伝いをしております。

会社名を入れた封筒が「名入れ封筒」です。

長3封筒テンプレート

当店はビジネス用途に特化した封筒サイズ、封筒カラーを多数ご用意しています。事務作業の効率をアップさせる便利な機能を兼ね備えた封筒や、デザインもおまかせください!

選べる封筒用紙色・全35種

会社のロゴマークを入れるとオリジナル性が高くなります。

もちろん無料で簡単に入力可能ですので、ロゴマークのデータをお持ちでしたら、取り込みましょう。

印刷する文字の色や書体もお好みのものをお選びいただけます。

文字の大きさや位置の調整も、お客様がご自由に操作できます。

封筒のレイアウト調整

ネット通販で社名入り封筒を注文するメリットとは?

会社で使う社名入りの封筒を注文する際、まず第一にどのようなことを考えますか?

・封筒印刷は、どんな企業に依頼すれば一番得か?

・必要な封筒の大きさ(サイズ)は?

・注文する封筒の種類は?(ノーマル封筒か機能付き封筒か)

・注文する封筒の色は?

・社名入り封筒に印刷する文字の色は?

・注文する封筒のサイズは1つか、数種類同時に依頼するか?

・会社用の封筒は何枚必要か?

・封筒印刷の料金はどうなっているのか?

・社名入り封筒の納期はいつ頃だろうか?

・もしもできあがった封筒が気に入らなかったらどうするか?

特に初めて封筒印刷を依頼する場合には、様々な不安要素が浮かんでくると思います。

実際に自分の目で商品を確認しながら打ち合わせをしてくれれば一番安心なのかもしれません。しかし、そのような業者さんで封筒を作成すると料金がかさみます。

ネット通販で封筒作成が出来るメリットは、少しでも価格が安いということです。

もちろん安さだけではいけません。

品質が良く、お客様に納得していただける商品を可能な限り低価格で素早くお届けすること…それが一番です。

創業以来25年間で、13万2000社以上の企業さま、108万人以上のお客さまとお取引させていただきました。当店は、お客様の町にある印刷屋さんと同じように日本全国どこからでも安心して封筒印刷のご注文をいただけるよう様々な工夫をしています。

商品の品揃えはもちろん、納期の早さ、価格の安さもおまかせください!

ご注文に際してご不明な点がございましたら、まずは よくいただくご質問(こちら)をご確認ください。これまでにいただいたお客様からの様々な疑問に対する回答をご用意しております。

もし、それでも解決できないご不明な点がございましたら、お問い合わせフォーム(こちら)からご遠慮なくお知らせください。

お問い合わせ対応受付時間は月曜~金曜の9時30分~17時です(土日祝を除きます)。営業時間外にいただきましたお問い合わせには営業日に順番に対応いたします。

※よくいただくご質問・お問い合わせフォームは下の画像からもご確認いただけます。

お客様サポート
オリジナルの名入れ封筒の作成をご検討の際は、ぜひ当店におまかせください!